好きなデュエチューバー教えてくれめんす
-
るニキ好きだったけど公式生開封で引いた。
最後の気になったカードを選ぶみたいなので、他の共演者ガン無視でほぼ全カードとるところがヤバかった。
カジュアるニキのデッキ構築力とカード知識にはいつも驚かされるから好き。ちなみに俺はアドバンスの楽しさを教えてくれたZweiさんが一番好きかな。あんだんてさんとのアドバンス教室でアドバンスにハマったからね
リジェさん、じっくりさん、ななやさん、カジュアルさん、ヤマダさんかな。
理由
リジェさん デッキ構築の参考になる
じっくりさん 開封時のリアクションが新鮮で面白い
ななやさん 解説動画が色々と懐かしく思えるから
カジュアルさん 新カードを徹底的に考察してること
ヤマダさん 再録すべきカード紹介で次弾以降の再録の可能性があるカードの参考になるから
細々とやってる引退勢だけどflatはよく見る
カジュアるはサムネに知ってるカードか意味わからんカードが出てきたら見るかなって感じ
学生デュエリストだけどけみくろのみんなが好き
デッキ作るの上手いから
けみくろやね
身内ノリが激しい時期から見てたけど今はそういうのも殆ど無いし初見も見やすくなってると思う
flatさんとじっくりさんとリジェさん
カジュアるさんはたまに意味不明なカードでクソ面白そうなデッキ作ってるから見てる
やっぱリジェ、じっくり、ななやだな
参考になるリジェ
オリパのじっくり
ショート解説のななや
あとデュエチューブバーは分からないけど情報接続デュエまとめ
架空デュエマ界隈から午後のDM紅茶館
編集力が高くて架空デュエマならではのロマンデッキの爽快感を味わえるのが好き
ぱるとちゃんねるってゆっくりボイスの人
5000円って縛りをつけながらいつも独創的なデッキを作ってくれて見てて飽きない
20匿名2024年3月2日(土)10時41分02秒>>18
昨日帰って来てたぞ
1件の返信
僕はシモカワさん、じっくりさん、ななやさんあたりかな
flatは人と企画が面白い
環境デッキ調べる時はデュエバサと紅茶とアーチーを見る
だいぶ古いしYouTubeじゃなくてニコニコなんだけど、ぷよっとデュエル・マスターズって架空デュエマの動画はすっごく勉強になって魅力的なデュエマをするからおすすめ
高校生なのにDM老人みたいな動画勧めてすみません
知名度低いけどドルスザク研究所っていう人は面白い魔導具紹介してて好き
動画殆ど消しちゃってたけど…