違反報告フォーム 2024.01.23 氏名 該当トピック 該当文章 >>10 Dの海域 シザー・アイ・シー ゲル・フィッシュ・ワールド D2フィールド 水 コスト3 ■バトルゾーンに〈シザー・アイ〉と名前にあるクリーチャーが出た時、カードを2枚引き、手札を1枚捨てる。その後、手札または超次元ゾーンからクロスギアを1枚までバトルゾーンに出し、バトルゾーンの〈シザー・アイ〉と名前にあるクリーチャー1体にクロスしてよい。 ■自分の〈シザー・アイ〉はコスト3以下のカードの効果で選べず、〈シザー・アイ〉がカードの効果で離れる時、かわりに手札に戻してよい。 ■Dスイッチ 自分のターン開始時使ってよい。 GRゾーンと山札を見る。その後、山札、手札、マナゾーン、墓地、超次元ゾーン、GRゾーンから〈シザー・アイ〉と名前にあるクリーチャーを好きな数、コストを払ったものとして召喚してよい。その後山札とGRゾーンをシャッフルする。こうしてバトルゾーンに出たクリーチャー全ては次の自分のターンのはじめまでジャストダイバーを得、ブロックされない。 海狂嫉帝 シザー・ENV(エンヴィー) (ビクトリーカード) ゲル・フィッシュ/サイバーロード/リヴァイアサン クリーチャー 水 8コスト パワー43001 ■Gゼロ 〈シザー・アイ〉と名前にあるエレメントが5枚以上 ■ジャストダイバー ■ワールド・ブレイカー ■ブロッカー ■バトルゾーンの〈シザー・アイ〉と名前にあるエレメントに「セイバー:シザー・ENV」を与える。 ■シビルカウント5 バトルゾーンに〈シザー・アイ〉と名前にあるクリーチャーまたはタマシードが5枚以上あれば、相手は呪文を唱えられず、バトルゾーンにある〈シザー・アイ〉と名前にあるクリーチャーまたはタマシードの枚数よりコストの小さいクリーチャーを出す時、代わりに山札の下に置く。 自由記入欄 (任意)