歴代デュエマアニメキャラが環境デッキを握るとしたら
掲示板>雑談>歴代デュエマアニメキャラが環境デッキを握るとしたら
-
白凰は巨大天門だな
ウェルキウスはパーフェクト20の白凰パックに入ってたし実質白凰の使用カード
2匿名2024年8月22日(木)22時49分43秒>>1
ウェルキって白凰のパックだったんや
じゃあ白凰は天門で確定やな
H・アルカディアスが入る青白天門の方がいいかも
1件の返信
>>1
ウェルキって白凰のパックだったんや
じゃあ白凰は天門で確定やな
H・アルカディアスが入る青白天門の方がいいかも
バサラは赤黒バイクかな?
闇の切り札収録のブラックゾーンが赤黒だったし
禁断関係を使うことを考えるとオリジナルよりアドバンスかな?
デュエマウスにはツインパクトや設計図を使いこなしてGODで勝太とか強キャラを追い詰めて欲しい
そんで最終的には逆転負けして欲しい
販促の都合で十王編のクソカードばっか使ってたアバクには邪王門使わせてあげたい
スターMAX進化してクラジャでフィニッシュするのも良いな
7匿名2024年8月23日(金)01時08分11秒>>5
言われるまでアバクが邪王門使ってなかったの知らなかった…
あんなアニメ映えする効果なのに…酷くね?
1件の返信
バサラはやっぱバイクしか勝たんよね
フォーミュラから華麗に3ターンキルしてるとこ正直見てみたい
デュエマウスは巨大設計図入のG.O.Dを使ってるところが容易に想像できる
でもなぜかG.O.D出した後に巻き返されて負けるところまで想像してしまう
アバクは本当にそう
クラジャをフィニッシャーにした赤黒邪王門で暴れ散らかして欲しい
>>5
言われるまでアバクが邪王門使ってなかったの知らなかった…
あんなアニメ映えする効果なのに…酷くね?
ギョウは環境デッキとなると5cになるがなんかこう…しっくりこないなぁ〜
ドラグナーだとモルトになるしイメンシリーズで環境にいるのはムザルミだからどっちかというと天門になるし…
13匿名2024年8月23日(金)17時15分26秒>>9
歴代赤単
赤白ゴゴゴ
ミッツァイル
うーんこの
1件の返信
結婚と引き換えに超強化されたハラグロXでヨーデル、べんちゃんを倒すぶっちゃけ
デュエル回数は多いのに勝てないぶっちゃけ、ハカセ、ラビット大佐には1回でいいから勝って欲しい
寄成ギョウはザ=キラー・キーナリーくらいなら使いそう
自分の切り札のディスペクターとか普通のキャラは使わないだろうけどギョウなら満面の笑みで利用するのが容易に想像できる
>>9
歴代赤単
赤白ゴゴゴ
ミッツァイル
うーんこの
勝舞 ボルシャック
勝太 ドギバス
ジョー JO退化
ウィン 黒緑アビス
ワラマキさんはワラシベイベーからキリテムやバイラスカースド捲る。そんでキモい顔で喜ぶ
勝舞はボルシャック英雄譚がぴったりだと思ったがあれ使ったのカイザなんだよなぁ
火文明、特にドラゴンが好きって設定だからボルシャック採用の連ドラとかになるかも
勝舞はこれから出るボルシャックとボルメテウスのdreamクリーチャーに期待かな
ガチドリームメイトを寝ながら回す緑山メイ…強キャラの風格がありすぎる
コンセプト的にキャラの切り札は絶対デッキに入れたいけど、どう足掻いても持ってる切り札が環境入りできそうにないヤツが多いんだよな
ガンスとファルゴのジャイアントコンビ
青緑ジャイアントのファルゴと巨大なグルメ墓地ソースのガンス…絵面が濃すぎる
勝舞はファイヤーバードなんじゃね?NEXとか採用して
ギョウ「封印クリーチャーを使えるのはバサラだけやあらへんで…行けや!禁断樹幹WO-ZERO!」
勝太「自然文明のレジェンドだと!?」
ギョウ「このクリーチャーは登場時に封印される代わりにマナを一つ増やす…さらに封印が解かれたらTブレイカーを持つクリーチャーとしてフィールドに残るんや!」
ギョウ(さらにワシの手札にはアイオン・ユピテルとデッドダムドがおる…次のターンでお前のクリーチャーをメチャメチャにしながら封印を解除したる!)
アニメじゃないけどデュエルマスターズ覇王伝ガチの赤星大虎が現代の闇デッキ使うのなら黒単アビスとかの攻撃的な闇デッキ使いそう。
26匿名2024年9月9日(月)20時00分07秒>>24
これの終盤でサッヴァーク使ってたやついたよな
裁きデッキはそいつに使わせてキラにはギャラクシールド使わせよう
1件の返信
勝利お父さんは赤白サムライ
なんならデュエプレオリカを逆輸入した混合デッキを使って欲しい
てか、ヒメギャルピア紙でくれ
チャラもいいけどサムライ持ってないのが結構ノイズになってるんだよ〜😭
>>24
これの終盤でサッヴァーク使ってたやついたよな
裁きデッキはそいつに使わせてキラにはギャラクシールド使わせよう
みんなの妄想が炸裂するスレ
やっぱアニメ漫画みんな見てるんすねえ