巨大ガイアッシュ覇道をデッキにしたい
-
ハッター出されただけで死にかけるのはどうにかした方がいいですね
ガチャしても当たりが少ないのでやめた方がいいです
中々大雑把な構成ですね
カウンターコンセプトならもう少しトリガーを厚くするのはどうでしょうか?
火マナが欲しいのと3−5の流れが出来ているので鬼丸を減らして超帝王タイムを入れるのがいいと思います
1さんの言う通りハッターがかなり刺さるのとガチャもそこまで旨みを感じないので抜いていいと思います
1,2さんアドバイスありがとうございます
候補となるカードだけ詰め込んで軽く動かしただけなのでかなり大雑把でしたね
超帝王タイムはドリームメイトにも刺さるのでありですね(盾をあまり割られない事から目を背けて)
あと、ゴスペル対策でお清めの方がいいので変えてみました
鬼丸は少し長引いた時に使えるので1枚だけ入れてます
色々調整して自由枠を4枚作りました
ハイパーハッターの除去が安定しないのでツインパクトボルカニックアローが候補になるのですがどうでしょうか?
4匿名2024年9月10日(火)01時34分37秒>>3
個人的意見ですが新世界なども除去出来るテイクバックチャージャーがいいかもです
ハッターをみるならボルカニックでいいと思います
ハッターは出たら殴ってメクレイドをしてくるのでトリガーがついてるボルカニックの方が刺さると思います
1件の返信
>>3
個人的意見ですが新世界なども除去出来るテイクバックチャージャーがいいかもです
ハッターをみるならボルカニックでいいと思います
ハッターは出たら殴ってメクレイドをしてくるのでトリガーがついてるボルカニックの方が刺さると思います
VTが強いのはわかるがこのデッキのVTは大して強くないぞ
こっちの数が並ばないから相手依存だしマナも溜まるわけじゃないから相当遅い
5〜6マナ払って出てくるVTはいうほど脅威じゃない(というかその前に勝負決められる)
スレ主です
夜遅くまでアドバイスありがとうございます
自分も寝るので返信等は明日させていただきます
スレ主です
お昼休みから失礼します
>>4さん
テイクバックチャージャーいいですね
巨大で持ってこれる除去+マナブ
大親分の枠をこっちに回すのもありですね
>>5さん
実は組初めから2-3枚くらいでいいと思ってましたが水の単色札がそこまでなかったのでとりあえず4枚入れていました
よくよく考えたら設計図や選別で山札滅茶苦茶掘れるので2枚あればいいですね
ありがとうございます
現状このデッキでできる事
2マナ 設計図
3マナ マナブor選別で補充
4マナ ガイアッシュいる前提ですが覇道を出せる
5マナ 設計図+チャージャーor選別を使える
このあたりからVTも出てこれる
軽減や踏み倒しで出てくるTブレイカー+覇道のWで盾を削りEXターンを取りそのまま殴るデッキ
リソース確保は豊富だが如何せんマナが伸びづらい
改良点はまだまだありますが皆様のおかげで少しずつ形にはなっています
仕事に戻らないと行けないので夜調整したレシピを貼りに戻ります
その間アドバイス等ありましたら是非お願いします
独り言ですがVT1枚しか持ってなかったのでそこまで必要ないのアドバイスは滅茶苦茶助かりました!…お財布的な意味で
カウンターコンセプトの割にトリガーが呪文しかない
チューザやHアルカディアがいる環境でそれはやめた方がいいと思う
上のマナを参考にするならビッグアクションをおこせるのは4マナからになります
先行なら間に合いますが後攻なら3ターン目に動いてきた相手にガイアッシュを出せても1マナ足りずそのまま押し切られると思いました
他のスレの人と同じで全ての環境デッキと戦えるように調整してるので全てが中途半端にも見えます
有利不利はハッキリして組んだ方が絶対いいです
長文失礼しました
12匿名2024年9月10日(火)17時59分43秒>>10
言われるまで気づきませんでした
ツインパクトを多く採用してる都合上受けが呪文に偏っていましたね
確かにアレもコレもと鵜呑みにしすぎました
仮想敵を絞ってデッキを組みたいと思います
>>11
妄想上では軽減、踏み倒しでそこまでマナを使わない
手札にメタカードを貯めて相手に合わせてカウンター!みたいなのを妄想してました
…現実は甘くなかったですね
キングシビレアシダケみたいなカードが欲しいですね
1件の返信
巨大で拾った手札を生かしきれてないのが気になる
そっからやるのがチマチマブーストするだけなのがしょっぱい
>>10
言われるまで気づきませんでした
ツインパクトを多く採用してる都合上受けが呪文に偏っていましたね
確かにアレもコレもと鵜呑みにしすぎました
仮想敵を絞ってデッキを組みたいと思います
>>11
妄想上では軽減、踏み倒しでそこまでマナを使わない
手札にメタカードを貯めて相手に合わせてカウンター!みたいなのを妄想してました
…現実は甘くなかったですね
キングシビレアシダケみたいなカードが欲しいですね
環境デッキとの有利不利をみたのですが…
デイガバード…不利
ハッター重い
トリガー1枚では止まらない
トリガーやVT等が上手く絡めばなんとかなる
白緑ドリームメイト…不利
盾をほぼ割ってこないのでトリガーが腐る
ハイパー化+チューザが重い
最近はセガーレ4枚構築が多くセガーレも重い
メタカードの刺さりはいいがそれで場面を返せるかと言われたら…
天門…分からない
ハイパー化したアルカディアス含めたデカブツで攻撃されたら受けるのは無理ですね
グラスパー…超不利
ループなのでトリガー腐る
3神器が腐る
何をやっても無理
青魔導具…不利
ループ以下略
エレメント除去を使えばまだ何とかなる
ハザード退化…不利
マナが伸びないからハザード激重
パワーがハザードを超えられない
全部が不利対面なので環境デッキとやり合うのは諦めます…
なので地雷デッキ方面で作りたいと思います
相手からすれば設計図や選別でVT、インパルス、ガイアッシュが見えるのは結構なプレッシャーだと思うのでそこにつけ込んだ地雷デッキを作りたいと思います
再度アドバイスよろしくお願いします
地雷にするならカンクロウはどうですかね?
コンプ、ゲンム、モモキングダムとチャンス先はそこそこあります
腐るデッキはとことん腐るりますが地雷と割り切るならありではないですか?
15匿名2024年9月11日(水)17時26分15秒>>14
スレ主です
直近の入賞率を見るとコンプもかなり多いので地雷候補としてはかなりありですね
ハザードはかなり落ちてしまったので採用は1-2が限度ですね
デイガバードとコンプを狩る事に特化していきます
1件の返信
>>14
スレ主です
直近の入賞率を見るとコンプもかなり多いので地雷候補としてはかなりありですね
ハザードはかなり落ちてしまったので採用は1-2が限度ですね
デイガバードとコンプを狩る事に特化していきます