続・デッキ相談のテンプレートを作りませんか?
-
テンプレート
<デッキ名>
○自由記述
<デッキの回し方・コンセプト>
○自由記述
<相談内容>
○自由記述
<残したいカード・ギミック>
○自由記述
<妥協できる点>
○自由記述
<デッキの強度>
○環境・カジュアル(選択)
<予算>
○自由記述
<デッキ画像>
また、以下のような意見の書き方をしていただけると、スレ主がまとめやすいのでありがたいです。
意見の例)
○デメリット
○不要
デッキ相談において意見を出す側に制約がかかり、自由な意見ができない。
残したいカードなんてあげたらアドバイスの使用がなくない?そのカードが勝てない原因だとしたら諦めてくださいとしか言えない
クソカード残したいって言いながら環境レベルにしたいって言うパターンを考慮してないからダメだろ
〇メリット
〇必要
スレの議題を理解できていないレスが明らかになり、円滑な議論がしやすくなるため
(例、ザゼゼーンのスレのダンテスターニキ)
>>3
>>4
相談のやり方を決めようとしている場なのに、個々のデッキ内容について言及しだすのは議論の趣旨に沿ってないのが理解できない?
君らが「クソカード残したいって言いながら環境レベルにしたいって言うパターン」について気に食わないのは勝手だけど、それについて議論したいならスレチだから他行けば?
7匿名2024年9月30日(月)18時37分10秒>>5
明らかに欠陥があるのにそれについては別のスレで議論しろとかお前が1番スレチだろ
1件の返信
〇メリット
〇必要
デッキのアドバイスをもらう際にお互い分かりやすく会話できるから。
あと自由記述欄作ってそこにできれば頼りたくないカードを入れてもいい
デッキ強度も、カジュアルと環境だけじゃなくて「中間ぐらい」があるとより良いかも
>>5
明らかに欠陥があるのにそれについては別のスレで議論しろとかお前が1番スレチだろ
8スレ主のお供2024年9月30日(月)21時45分45秒>>7
本スレでは、以下の2点についてお聞きしたいと考えています。
というふうにスレ主さんが書いており、
以下の2点にそぐわないので、できれば他のスレを建てて欲しいです。
1件の返信
>>7
本スレでは、以下の2点についてお聞きしたいと考えています。
というふうにスレ主さんが書いており、
以下の2点にそぐわないので、できれば他のスレを建てて欲しいです。
11匿名2024年10月2日(水)15時55分23秒>>9
不要な理由が「こんなものいらない!」ってなんの説明にもなってないやん。
よくこんな恥ずかしい詭弁が書き込めるよ。
1件の返信
デメリット
不要
無理難題に対して何もアドバイスできなくなる
>>9
不要な理由が「こんなものいらない!」ってなんの説明にもなってないやん。
よくこんな恥ずかしい詭弁が書き込めるよ。
○デメリット
○不要
確信を突いたアドバイスができないケースがある
⚪︎デメリット
⚪︎不要
抜かないと絶対にデッキが強くならないカードを相談者が入れたいと言い出したらアドバイスのしようがないから
直近のスレを見てると安易に環境デッキと戦いと言うとボロクソに言われるからこのあたりも注意した方がいいのかな
15匿名2024年10月16日(水)06時24分44秒>>14
それはスレ主の問題だろ
クソデッキ紹介しておいて環境で戦えるようにしたいとか言わなければいいだけ
カジュアルで楽しみたいと言えばそれ相応のアドバイスもされる
1件の返信
>>14
それはスレ主の問題だろ
クソデッキ紹介しておいて環境で戦えるようにしたいとか言わなければいいだけ
カジュアルで楽しみたいと言えばそれ相応のアドバイスもされる