なんかこいつがヤバいと聞いて
-
シャッフルを間に挟むせいで完璧なループ証明が出来なかったりなんやりで多方面から嫌われてるらしい
ジャッジ泣かせカードとも聞いた
デザインミスやな
アッシュレイダーといい、ちゃんとテストしてないんじゃね?
デッキのクリーチャーをこれだけにして、相手にcipドローとかを無限にさせて勝利する。
ただループの簡略化のためにはジャッジ呼んで相手のデッキをチェックしてもらう必要がある。
対策カード積んでもそれが盾落ちのしてないかのチェックをどうするのかとかの問題がある。
後、シャッフル挟む関係で対策札が出るまでにデッキを吹き飛ばすだけのcipが溜まる可能性があるから、
それが出るまで延々と捲りとシャッフルを繰り返させる遅延行為に該当しない時間稼ぎができる
4匿名2024年9月27日(金)16時17分40秒>>3
ジャッジが1つの卓に付きっきりになるってことですよね?
これジャッジ側の負担かなりヤバそう…
1件の返信
>>3
ジャッジが1つの卓に付きっきりになるってことですよね?
これジャッジ側の負担かなりヤバそう…
これは公式が「アクア・ギャクテンポインターはデザインに失敗しました」
ていっていいレベル。
公式が召喚時に変更して幕は閉じる…はず
流石に召喚時だと悪さ出来ないよね?