邪道レッドゾーンのアドバイスください!
-
課題点
○アグロデッキなのに多色が25枚 多すぎる
(目安は16枚)
○墓地が増えることによって生じる恩恵がクーゼン・ダークネスのみで、アバクがデッキに噛み合っていない
○邪道レッドゾーンを出したターンに勝ちきれない
邪道レッドゾーンは、
2t小型a召喚
3t小型b召喚
4t小型a攻撃時、DDDで邪道レッドゾーンを小型aの上に載せる
→邪道レッドゾーンがアンタップし、3点
→邪道レッドゾーンで2点
→小型bでダイレクト
のように、小型を並べるデッキで、4ターン目に押し切ることができるのが強みです。
2・3ターン目に小型を並べ、4ターン目にレッドゾーンでフィニッシュすることを意識すると、デッキがまとまりやすいと思います。
>>1が本来どういったコンセプトでデッキを組みたかったのかがよく分からないのですが、>>2のアドバイスに則ってデッキを組むと以下のようになります。
DDDだけでなく、序盤から小型で攻めるor盾回収をすることで、4ターン目に邪王門での邪道レッドゾーンの踏み倒しを目指しました。
いかがでしょう?
元々のデッキからははずれてしまったので、>>1のデッキにこだわりがあるのであれば過去スレのテンプレートを参考にやりたいことを教えて欲しいのですが…