-
流石に全部を4枚同居させるのは厳しいな。
2デッキに分けたい(特にマグマと0トリガー集団)
原種マグマはジャックポット、真久間はガイアッシュ系、0トリガー系はモルネクとか。
ちなみにそのデッキはあまりにも初動がなさすぎる。速攻には禁断開放する前に物量で押し切られ、コンボには先にコンボされ、コントロールにはもちろん負けると思う。
3匿名2024年4月11日(木)12時09分46秒>>2
現状でも速攻は勝てるよ
赤単とか赤緑ギャラクシーとか
試してないからわからんけどまあマジックは無理かな
初動が少ないのは本当だからその辺何がいいか聞きたい
1件の返信
流石に全部を4枚同居させるのは厳しいな。
2デッキに分けたい(特にマグマと0トリガー集団)
原種マグマはジャックポット、真久間はガイアッシュ系、0トリガー系はモルネクとか。
ちなみにそのデッキはあまりにも初動がなさすぎる。速攻には禁断開放する前に物量で押し切られ、コンボには先にコンボされ、コントロールにはもちろん負けると思う。
3匿名2024年4月11日(木)12時09分46秒>>2
現状でも速攻は勝てるよ
赤単とか赤緑ギャラクシーとか
試してないからわからんけどまあマジックは無理かな
初動が少ないのは本当だからその辺何がいいか聞きたい
1件の返信
>>2
現状でも速攻は勝てるよ
赤単とか赤緑ギャラクシーとか
試してないからわからんけどまあマジックは無理かな
初動が少ないのは本当だからその辺何がいいか聞きたい
愛があってめちゃくちゃいいですね〜
自分が相手にすると展開を最小限に抑えつつマグナムなど立て一気に攻めると考えました
ある程度自分でも動ける手段を増やしたいのでチャージャー系を積むのはどうでしょう?
最低限の受け札になるダキテー/勝負だ
メタになるマグナムルピア/クリチャ
チェンジ札になるヒート/ブレスチャージャー
ボルドギの成功率が下がりますがボイルチャージャーで焼くのもありかなと思いました
5匿名2024年4月11日(木)14時54分38秒>>4
マグナム辛いんよね〜
鉄拳先打ちになるから失敗りつ上がっちゃう
チャージャー系は考えたけどマナ伸ばした先で出す先が思いつかなかったのよね
なんかいいのあるかな?
1件の返信
>>4
マグナム辛いんよね〜
鉄拳先打ちになるから失敗りつ上がっちゃう
チャージャー系は考えたけどマナ伸ばした先で出す先が思いつかなかったのよね
なんかいいのあるかな?
15匿名2024年4月11日(木)20時19分55秒>>7
やっぱrxしかないんかなぁ
メンデル進化先でハズレ枚数えらいことになるから採用しなかったんやけど
バスターとか入れてみるか?
1件の返信
13匿名2024年4月11日(木)20時04分09秒>>8
勝ちたい対象は速攻やね
コンセプトがボルドギカウンターだからさ
でも速攻にしか勝てないは嫌なんよね
だからループとかコントロール相手に自分から攻めていくカードとか聞きたい
1件の返信
一旦整理するね
・スレ主さんのデッキはボルドギや絆でマグマ達を踏み倒し相手を一掃するカウンターがコンセプト
・自分から動くアクションが少ないのでメタクリ(マグナムなど)+ワンショットが辛い
・相手依存になりがちだからチャージャーを入れる案が出るがその後に出すクリーチャーが思いつかない
上の事を踏まえつつ個人的意見
マグマは捲りカードなので連発できない
明確なフィニッシャーがいない
以下を踏まえ
単体で強く軽減マグマと合わせればワンショットまで持ち込めるボルモモNEX
チャージャーの先でドギラゴンなども出せるRX
ドギラゴン等進化を持ってこれる進化設計図
ここまで来るとロマンだが同じ革命軍で合わせたいドギラゴン
を入れた赤緑カウンター進化カウンター等はどうでしょう?
(長文失礼しました)
11匿名2024年4月11日(木)17時19分34秒>>9
多分ドギラゴン入れるくらいなら重いやつ入れる都合NEXTブランドとかドラッケン入れた方が良いと思うしそもそも進化クリーチャーを増やすと0トリガーの成功率が下がってカウンターどころかそのまま死ぬ
1件の返信
革命の鉄拳って入れた方が良いのか
マグナムに刺さるけどマグナム除去出来たところでって感じするが
14匿名2024年4月11日(木)20時06分28秒>>10
出された瞬間詰むのは嫌だから入れてる感じ
マジックはどうせ無理と切ってるとはいえ他にもとこしえとかもいるからね
1件の返信
>>9
多分ドギラゴン入れるくらいなら重いやつ入れる都合NEXTブランドとかドラッケン入れた方が良いと思うしそもそも進化クリーチャーを増やすと0トリガーの成功率が下がってカウンターどころかそのまま死ぬ
12匿名2024年4月11日(木)18時19分32秒>>11
すみません
まとめてる時に熱くなりすぎて0トリガーの事抜けていました
1件の返信
>>11
すみません
まとめてる時に熱くなりすぎて0トリガーの事抜けていました
>>8
勝ちたい対象は速攻やね
コンセプトがボルドギカウンターだからさ
でも速攻にしか勝てないは嫌なんよね
だからループとかコントロール相手に自分から攻めていくカードとか聞きたい
>>10
出された瞬間詰むのは嫌だから入れてる感じ
マジックはどうせ無理と切ってるとはいえ他にもとこしえとかもいるからね
>>7
やっぱrxしかないんかなぁ
メンデル進化先でハズレ枚数えらいことになるから採用しなかったんやけど
バスターとか入れてみるか?
17匿名2024年4月11日(木)23時39分01秒>>16
対策がグレンリベットいれるかボルシャックに寄せて決闘者チャージャーでリソース回収するしかないけど割り切った方がいい気もする。マッドネスは碌なのないし。
19匿名2024年4月12日(金)06時37分00秒>>16
それはそう
泣きながらピリオドで殴るしかない
2件の返信
>>16
対策がグレンリベットいれるかボルシャックに寄せて決闘者チャージャーでリソース回収するしかないけど割り切った方がいい気もする。マッドネスは碌なのないし。
環境から減ったとはいえクラジャ相手はキツそうですね
20匿名2024年4月12日(金)06時39分36秒>>18
アナジャなら意外とやれる
最速ピリオドチェンジで残った奴処理できない+オフコースマグマで面消してリーサル潰せるからさ
5cとかハンデスのクラジャは絶対に無理やね
1件の返信
>>16
それはそう
泣きながらピリオドで殴るしかない
>>18
アナジャなら意外とやれる
最速ピリオドチェンジで残った奴処理できない+オフコースマグマで面消してリーサル潰せるからさ
5cとかハンデスのクラジャは絶対に無理やね