-
まずは「月光王国デッキ」の定義をしてくれ。
デッキの半分以上が月光王国で固まっていれば月光王国デッキなのか?
それとも全部か? 9割か?
あるいは月と破壊やハーデスみたいな単体で強い月光王国のカードを切り札として採用していれば月光王国デッキなのか?
一般論じゃなくて、あんたの考えがどうなのかを教えて欲しい。
じゃないとアドバイスのしようがない。
月光王国のリスト眺めてみて、こんなのどうだろうと考えてみたリスト上げとく。
限りなく透明に近いワルツやマモーレをハイパーモードでタップしたり、タテフエールで攻撃したりしてシールドを増やし、ペトローバからシールドを増やしつつ展開する。
フィニッシャーはハーデスか魔王。
盾が増やせなくても最速4ターン目でペトローバ→サイフォゲート→ハーデスか魔王が出せる。
構築考えてみただけで回したりしてないから、参考程度にどうぞ。
天門に入れたら強いと思うよ
Mロマと相性良いし
まぁ、別にとととが無くても、なんならない方が強いけどね…(泣)
とととはドロマーカラーにしてザナドゥと合わせたりオラトリオクルスを絡めるそこそこ強くテクい事ができるよ…「ゲンムでいい」はプレミアム殿堂な
とととって手放しで強いって言えるカードじゃないんだけど、しっかりオシオキタイミングとか考えて使えば強く使うことは出来そうなんだよな…
好きなカードだから救われて欲しい いや、俺が救う
月光王国の奴らって自分の盾減らしまくるくせに盾回復はしてくれないよな
そのくせ何するにも盾がある前提だし
チーム銀河が微妙に入るけど正義帝を盾におけばトリガー得るからそこにミカドだったりウェディングを置いて割るとかすればとりあえずは行けそう感はある。