黒単アビスに入れられる変わったカード
-
ちなみに強かったカードは
・トーチトートロット トリガーとして便利。溜める動きで除去に使うのもグッド。コストが重いのが難点
・セリヴィエットエリー 邪侵入が引けなかった時の三ターン目の動きとして安定する。手札捨てが便利
・邪闘シス ジャシン帝が4ターン目までに出せなかった場合の非常手段兼除去札。4ターン目にエリー軽減からアビスラッシュしてWメクレイドでジャシンを捲りに行く
・キャッシュキャラッシュ ピン投でマナからカードを落とすときに使う。ジャシン耐性をひとつ増やせる
・アンブレライザベラ アドバンテージ差に押しつぶされそうな時にひっくり返せる。ピン投
・フォークフォック 回収、墓地肥やしが便利。からめる版かわいい。打点としても軽くて使える
今は使われてないかもですが、昔使われたパーフェクトダークネスなんかも超強いです。アーテルより便利かも
最低限アビスベルジャシン帝、ジャブラッド、邪侵入、ブルームプルーフはフル投入してますが他のテンプレはマーダン1枚しか積んでません クソデッキですみませんね
7黒単に困り果てる者2024年5月1日(水)09時09分08秒>>4
ザルバでマナの数だけ山破壊…ってこと…?
1件の返信
ゲンム使ったことあるけどかなり使いずらい ジャシンの能力消えるしアビスラッシュで山戻るの止められんし
高額カードが厳しいのは分かるが漆黒ジャシンがあるとやれる事の幅が増えてめっちゃ楽しいぞ
ガチャック2が受け札かつ漆黒の蘇生にも対応してるからスナイパーとの差別化は出来てる
学校男を使えば除去しながらアタキャンも可能
(クリーチャーになれる数を下回った途端タマシードに戻り攻撃不可になる)
ガシャゴズラなんかは大量蘇生で脳汁がヤバイ
文明を問わないから環境でもマグナム蘇生とかに使われてたしアビスの中でも汎用性はクソ高い
お金が無くてもプロキシって手段もあるし1人で回す分には誰も文句言わないから是非回して欲しい
8黒単に困り果てる者2024年5月1日(水)09時11分12秒>>6
そうですね…構築の幅がすごく広くなりそうだから欲しいんですよ…
プロキシで試してみます
1件の返信
>>6
そうですね…構築の幅がすごく広くなりそうだから欲しいんですよ…
プロキシで試してみます