【予約受付中】DM24-EX4 にじさんじコラボ・マスターズ 「異次元の超獣使い」
DM24-EX4 にじさんじコラボ・マスターズ 「異次元の超獣使い」

デュエマのベストバウトをあげてけ

掲示板>雑談>デュエマのベストバウトをあげてけ

  • このトピックは空です。
  • No.7619
    匿名
    ゲスト
    違反報告
            

    スレタイ通りです

    自分はアニメVSRから
    ギョウVSルシファー戦
    ルシファーの絆の連鎖をギョギョウ+ミツルギで対策かーらーの父なる大地などでテクニックなプレイでルシファーを追い詰めてとどめを刺す瞬間っ!!革命0トリガーミラクルミラダンテ
    ここからの流れとルシファーのBGMがとにかく好き
    ギョウ側も革命0トリガーやトリガー獣で逆転を狙うがそれも封じられ完全敗北
    速水さんの演技もとにかく最高

    最後のワラマキさんの「けど楽しかっただろ」でニヤリと笑うギョウで終わるのもいいよね

    0
  • 1 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    ギョウがデュエマする回は全部神回だろ
    ジョー編になってからギョウみたいなキャラがいないからつまらなかった

    0
    2匿名2024年5月19日(日)06時42分54秒>>1 ゲジスキーがいるじゃん
    9匿名2024年5月19日(日)20時40分29秒>>1 スレ主です キャラが好き等の忖度抜いても全て神回ですよね それに比例するキャラの濃さがまたいい
    2件の返信
    2 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    >>1
    ゲジスキーがいるじゃん

    +1
    3匿名2024年5月19日(日)09時03分58秒>>2 あいつはなかなか良かったけど弱すぎた
    1件の返信
    3 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    >>2
    あいつはなかなか良かったけど弱すぎた

    0
    4匿名2024年5月19日(日)11時11分06秒>>3 ゲス度は良かったが戦い方が面白くない 染色だが5色使いの肩書きに初期のエース枠がドミティウスからのさまざまなドラゴン連打は見ものだったよね
    1件の返信
    4 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    >>3
    ゲス度は良かったが戦い方が面白くない
    染色だが5色使いの肩書きに初期のエース枠がドミティウスからのさまざまなドラゴン連打は見ものだったよね

    0
    5 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    無印ウィン編のカイザvsウィンの2戦目
    カイザは栄光ルピア、メンデルでマナを伸ばしてからのサーガ打ってボルシャックの一斉攻撃
    ウィンを追い詰めたがウィンはシールドトリガーのエターナルトラップでこれを防ぐ
    次のターンではウィンが連続アビスラッシュからのジャブラッドで墓地を増やしながらアビスの一斉攻撃
    カイザのトリガーとボルドギをジャブラッドで耐えてダイレクトアタックで勝利
    火文明とアビスの全面戦争って感じでかっこいいし、当時黒単がトップだったこともあってジャシンとジャブラッドが並んだ時は燃えた
    ウィンのアビス関係ないトリガーも単色対策で環境でも使われるエタトラだったのも良い

    0
    6匿名2024年5月19日(日)12時22分43秒>>5 2人とも結局運ゲーありきの戦いだったからそこまで胸熱にはならんかった そもそもカイザのデュエマって運ゲーだから何でそれで威張れるのかがわからん
    10匿名2024年5月19日(日)20時43分55秒>>5 スレ主です 運ゲと言われてますがウィン側はカイザにバレないようエタトラを最後まで隠し切るプレイ等細かな作りがいいですよね
    2件の返信
    6 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    >>5
    2人とも結局運ゲーありきの戦いだったからそこまで胸熱にはならんかった
    そもそもカイザのデュエマって運ゲーだから何でそれで威張れるのかがわからん

    0
    8匿名2024年5月19日(日)18時59分48秒>>6 ご都合展開だと思えばそれまでだろ
    1件の返信
    7 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    ウィン編はファルゴVSケンドラが印象深かった
    変な茶番が少なくて流れもスムーズだしファルゴの猛攻をザナドゥで受け切るのも見応えがあった
    耐性あるゴルファンをトドメに持っていったのも良かった
    てか、ファルゴ戦ほとんどベストバウトじゃね?

    0
    11匿名2024年5月19日(日)20時46分27秒>>7 スレ主です 天門ザナドゥアケルナルの連鎖は見ていて気持ちよかったです その守りを崩すファルゴの猛攻もいいですよね ケンドラのマナにゲンムがいたからゲンムを出してたら勝手かもですね
    1件の返信
    8 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    >>6
    ご都合展開だと思えばそれまでだろ

    +1
    9 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    >>1
    スレ主です
    キャラが好き等の忖度抜いても全て神回ですよね
    それに比例するキャラの濃さがまたいい

    0
    10 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    >>5
    スレ主です
    運ゲと言われてますがウィン側はカイザにバレないようエタトラを最後まで隠し切るプレイ等細かな作りがいいですよね

    0
    13匿名2024年5月19日(日)21時05分41秒>>10 何で盾にエタトラが入ってる前提のプレイだったのかね これはもうイカサマかな?
    1件の返信
    11 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    >>7
    スレ主です
    天門ザナドゥアケルナルの連鎖は見ていて気持ちよかったです
    その守りを崩すファルゴの猛攻もいいですよね
    ケンドラのマナにゲンムがいたからゲンムを出してたら勝手かもですね

    0
    12 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    ウィン編の殿堂0でボルバルザーク出てくるのは良かった

    0
    15匿名2024年5月19日(日)21時42分07秒>>12 敵が4連ゴゴゴしてるのもよかったよね
    18匿名2024年5月19日(日)23時46分29秒>>12 スレ主です 殿堂0の回は見応えしかないですよね 相手が赤白ゴゴゴで4連ゴゴゴを決めた後のボルバルザークは暑かったです ジャシン帝の共闘宣言もグッとくるものがありましたね
    2件の返信
    13 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    >>10
    何で盾にエタトラが入ってる前提のプレイだったのかね
    これはもうイカサマかな?

    0
    14 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    ジョー編にベストバウトあるやつ誰もいない説
    運ゲー、イカサマ、プレミがありすぎて見てて毎回イライラしてた

    0
    17匿名2024年5月19日(日)23時36分18秒>>14 CGは良かったよ ボルツ対カブト鬼の轟破天乱闘とか個人的に好き
    1件の返信
    15 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    >>12
    敵が4連ゴゴゴしてるのもよかったよね

    0
    16 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    ジョー編アンチが沸いてら…
    良い対戦してたかどうかはさておき、ゲジスキーは好きだっただけに退場は惜しかったな
    カードゲームなんてそもそもが運に左右されるんだから意図的にやりゃそりゃご都合にはなるだろ
    どんなカードゲームアニメだって結果はご都合だぜ

    +2
    17 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    >>14
    CGは良かったよ
    ボルツ対カブト鬼の轟破天乱闘とか個人的に好き

    +1
    18 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    >>12
    スレ主です
    殿堂0の回は見応えしかないですよね
    相手が赤白ゴゴゴで4連ゴゴゴを決めた後のボルバルザークは暑かったです
    ジャシン帝の共闘宣言もグッとくるものがありましたね

    0
    19 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    ジョー編つまらないのはわかる
    カードに書かれてることをそのまま使うだけでメタもコンボも心理戦もなんもない
    速攻とかの簡単な戦略すら無かった
    ゴゴゴは4連でしか勝たせて貰えない、ガガガと罰怒が出るのは8ターン目とかなの嫌い

    +4
    20 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    そもそも思ったけど現役小学生の連中の頭に環境で戦える構築を求めるか?
    俺だって小学生の頃は無月スタートデッキにグルグールとかザロスト入れてたくらいだぜ
    ボルツなんて特に頭悪そうだから運だけ轟轟轟以外考えられないんだよ諦めろ
    第一販促用アニメで罰星怒ブランド使わずに3ターンで轢き潰すとか小坊でも罰星怒当たったとき喜べないだろ

    +1
    21 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    今の小学生でも流石にもっといいデッキ作れるし運ゲーに頼ったプレイなんてしませんが?
    無月スタートデッキにそんなもの入れてんのはあなたしかいません

    0
    22 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    ジョー編で強いていうなら双極編の最終回ら辺かな
    デュエマはともかく話の内容が良かった

    +1
    23 返信
    匿名
    ゲスト
    違反報告

    一通りスレ見たけどアニメなんだからエンタメ性を出すためにトリガーくらいでそんなマジにならなくても…
    アンチって訳でないけど確かにジョー編は面白いデュエマは少ない
    4連ゴゴゴやスコーラーや轟破天とか派手なデュエマは面白い
    その派手というかエンタメ性がジョー編は少ない

    0
23件の返信を表示中 - 1 - 23件目 (全23件中)
返信:



<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">



ファイルを追加

タイトルとURLをコピーしました