-
パーフェクト20でデドダムが再録されなかったら値段は5000いってただろうなぁ
値段が上がり続けてた時の再録ほんまナイスやで
4匿名2024年6月25日(火)13時57分18秒>>1
もしもデドダムが1度も再録されていなかったら…
クロニクルデッキ再販するしかデドダムばらまけないから終わってたね
1件の返信
いや5cは常に最低限の強さを保ってtire3にいるデッキだから下手に月下解除して強化すると危険だぞ
3匿名2024年6月25日(火)13時52分58秒>>2
獅子王ブーストから裏切り→サイクルペディア→裏切りで6ハンデスは確かにやばい
1件の返信
>>2
獅子王ブーストから裏切り→サイクルペディア→裏切りで6ハンデスは確かにやばい
>>1
もしもデドダムが1度も再録されていなかったら…
クロニクルデッキ再販するしかデドダムばらまけないから終わってたね
いきつよが無かったらデュエマ終わってた、もしくは不死鳥ドラゴンサーガ並みの不振カードゲームになってたと思う
サガで信用0になったし小学生人気もポケカに取られてたし
6匿名2024年6月25日(火)15時29分56秒>>5
もしもいきつよがなかったら…
ウェルキウスの相場が気になる
1件の返信
>>5
もしもいきつよがなかったら…
ウェルキウスの相場が気になる
8匿名2024年6月28日(金)22時07分43秒>>7
許されないだろうな
コレ以外に深淵なる大地にアビスついてても駄目だろうな
メクレイドの出来ることが増えるほかアビサールが採用候補に上がるくらいやばいと思う
9匿名2024年6月29日(土)16時44分55秒>>7
言うほどかな?
ジャビビルが来るまでは環境に影響出してるのは黒緑だし黒緑の踏み倒しラインは5だから地味に足りない
これからの黒単アビスの活躍によってアビスついてないから許されてると言われる程活躍されることに期待
10匿名2024年6月29日(土)20時49分23秒>>7
アビスクリーチャーなら殿堂候補になる
3件の返信
>>7
許されないだろうな
コレ以外に深淵なる大地にアビスついてても駄目だろうな
メクレイドの出来ることが増えるほかアビサールが採用候補に上がるくらいやばいと思う
>>7
言うほどかな?
ジャビビルが来るまでは環境に影響出してるのは黒緑だし黒緑の踏み倒しラインは5だから地味に足りない
これからの黒単アビスの活躍によってアビスついてないから許されてると言われる程活躍されることに期待
もしニヤリーゲットが無色だったら 殿堂じゃ済まないだろうな
12匿名2024年9月8日(日)22時40分50秒>>11
ツインパクト巨大設計図より酷い事になる
1件の返信
もしも夏にバルピア殿堂入りしても鳥はtier1になってるか
もしサガが自身を蘇生する効果を持ってなければ殿堂レギュレーションは大きく変わっていたかも
4邪の規制が強くなったりとか