げきつよカードの事前評価を振り返る
-
信じられんかもしれんがドギバスは全然注目されてなかった
侵略メタに引っかかるし、ちょっと打点が増えるだけでワンショットを狙うおもちゃだと思われてた
5匿名2024年7月2日(火)17時10分32秒>>2
ゼナークは見向きもされてなかったぞ
こいつどこで収録されたんだ? 最新弾に入ってたんか…みたいな感じ
1件の返信
コンプレックスもゼーロンロココのおもちゃだと思ってました
メチャ強でした
周りの意見に流されまくりました
>>3YouTuber全員ゼーロンロココしようとしてたもんな
>>2
ゼナークは見向きもされてなかったぞ
こいつどこで収録されたんだ? 最新弾に入ってたんか…みたいな感じ
ドキンダムの事前評価が最悪だったのは意味不明
火のデッキでちょうど盾割りきったあたりで全除去SAが出るのは強いだろ ボルドギにも負けないし
カリゾミダーマなんて生きたヘブンズフォースと持て囃されてたと言って信用出来ると思う?
アルモモは全員弱いと思ってた
発売して使われたら分かるけど書いてあること全部強かった
11匿名2024年7月3日(水)14時15分49秒>>8
JO退化ギミックが思いのほか強すぎたからね
1件の返信
これはボンキゴだな
事前評価は強いより圧倒的に弱い派の方が意見が多く初動も300円にも満たないレベル
そのあとの手のひら返しっぷりは皆様も知っての通りです
15匿名2024年7月3日(水)17時51分10秒>>9
双竜のマジックはガチの迷走期だから事前評価もメタクリという部分しか見られてなかったしメタクリも使わないと強さが分からないからと当時弱いと言ってた自分が通りまーす
1件の返信
ギラメシアサッヴァーク
除去無しで耐性は自分だけでキラゼオスのが強い言われてた
でもGP優勝しました ドラゴンTブレイカーやべえ
>>8
JO退化ギミックが思いのほか強すぎたからね
12匿名2024年7月3日(水)15時42分55秒>>11
退化じゃなくてもRX、素出しでもやばい
コスト、種族で出しやすいから実質サファイアの3点で勝負を決めてくる
1件の返信
>>11
退化じゃなくてもRX、素出しでもやばい
コスト、種族で出しやすいから実質サファイアの3点で勝負を決めてくる
ゴスペル
ロマン枠と言われたが実際はキリモミコルフレからの最速4ターンガリュミーズはヤバい
19匿名2024年7月4日(木)02時45分45秒>>13
コルフレも事前評価かなり低かったよな
発売日なんて1枚200円もしないレベルだったし
1件の返信
ザミュートリバーシは強い言われてたがカクメイジンはそこまで注目されてなかった
3マナあれば勝てる、そんで手札に全く困らないとは予想できん マジックのサポート強すぎだろ
17匿名2024年7月3日(水)18時44分01秒>>14
みんなマジックでは使わおうとせずループさせようとしてたよね
1件の返信
>>9
双竜のマジックはガチの迷走期だから事前評価もメタクリという部分しか見られてなかったしメタクリも使わないと強さが分からないからと当時弱いと言ってた自分が通りまーす
当時知らんからアルモモ弱いと思われてたってのが信じられんな
モモキングnexに引っ張られたんかな
>>14
みんなマジックでは使わおうとせずループさせようとしてたよね
朧気な記憶だが当時はガガガばかり注目されてた他モモキンXもなかったからそこそこ強いカードくらいの評価で落ち着いてたはず
>>13
コルフレも事前評価かなり低かったよな
発売日なんて1枚200円もしないレベルだったし
21匿名2024年7月4日(木)14時52分54秒>>20
当時基準のスクチェン、ザーディ、今のアーテルくらいのパワカなら事前評価関係なしにとりま4枚集めとくよな
22匿名2024年7月4日(木)22時15分41秒>>20
そんなDMPでも分かりやすい強さのサガはやさしい
2件の返信
>>20
当時基準のスクチェン、ザーディ、今のアーテルくらいのパワカなら事前評価関係なしにとりま4枚集めとくよな
>>20
そんなDMPでも分かりやすい強さのサガはやさしい
23匿名2024年7月4日(木)22時36分25秒>>22
事前評価1000点で実際は9999億点だぞ
全然分かってなかったぞ
1件の返信
>>22
事前評価1000点で実際は9999億点だぞ
全然分かってなかったぞ
30匿名2024年7月6日(土)16時37分41秒>>23
その理論ならネイチャーも事前評価100点で実際5兆レベルだったぞ
31匿名2024年7月7日(日)04時25分17秒>>23
まあ
2件の返信
カードとは少しズレるが⿓魂紅蓮譚の事前評価はクッソ低かったよな
サイキックが注目されまくってた+謎のデーモンハンド4枚採用のせいで1部ではゴミ扱いされてたしな
その後のハムカツドラグナー(ヘブフォ+ヒビキ)環境よ
25匿名2024年7月5日(金)06時47分51秒>>24
商品の事前評価ならクロニクルの決闘!ボルシャックデュエルもそのパターン
新規も再録も強いのに当時は全く売れなかった 発売時期が終わってからの再評価よ
1件の返信
>>24
商品の事前評価ならクロニクルの決闘!ボルシャックデュエルもそのパターン
新規も再録も強いのに当時は全く売れなかった 発売時期が終わってからの再評価よ
信じられないと思うが事前評価だけならデドダムよりヴェルデの方が高かったんだよね
轟轟轟の事前評価は終わってた
速攻使いは強さが分かりそうだがマジで誰も強いって言ってなかった気がする
赤いシャークウガ呼ばれてた
29匿名2024年7月6日(土)02時09分35秒>>27
懐かしい
手札がゴゴゴだけ?限定すぎる弱いwって言われたよね
1件の返信
>>27
懐かしい
手札がゴゴゴだけ?限定すぎる弱いwって言われたよね
>>23
その理論ならネイチャーも事前評価100点で実際5兆レベルだったぞ
ジャビビルは5,6枚目のジャシン帝だと
実際は逆でした
34匿名2024年7月9日(火)16時05分47秒>>32
ひとえにそうとは言えんが事前評価よりはだいぶ強かったな
1件の返信
>>32
ひとえにそうとは言えんが事前評価よりはだいぶ強かったな
VTって事前だと中の上くらいの評価で初日はオフコースより安かったよね〜
なんであの時買わなかったんだ!!!
零龍
手札の儀と破壊の儀が難しそうで素早く出すのは無理だと言われてた
相手の手札増やすのもマイナスだった。
初動1000円くらいになってたのは墓地系デッキの追加フィニッシャーになるって言われてたのと3箱1枚という封入率が低かっただけでこいつが環境取るとは誰も予想してなかった
37匿名2024年7月12日(金)22時42分49秒>>36
ゼーロンは強いとは思ってたがここまでとはな
今ではプレ殿候補だっけ
1件の返信
>>36
ゼーロンは強いとは思ってたがここまでとはな
今ではプレ殿候補だっけ
何だかんだ使わないと強さって分からないよな
次弾の花嫁の中にこのスレに該当する子がいるのかいないのか…楽しみではある
44匿名2024年7月21日(日)22時45分07秒>>38
単体だとヴァミリア
デッキだとデイガファイアーバードかな
正直ファイアーバードはハンプティだけ強いと思ってました
完全に舐めてました
申し訳ございませんでした!!!
1件の返信
新弾の花嫁カードはそんなに強くないと思ってる 今の環境デッキが強すぎるのもあるが
でも新弾の勢いと見た目人気で無理矢理1週間くらいは環境の下の方に食い込み、値段は上がると予想
サムライ、水晶ゼニスみたいな事になると思う
40匿名2024年7月13日(土)01時27分21秒>>39
それでもし環境入りしたらこのスレでネタにしようぜ
41匿名2024年7月14日(日)10時39分51秒>>39
というか今期の環境デッキはマジック黒緑アビス共々何かしら規制は喰らって弱体化するだろうし花嫁が上がってきて環境は普通にあり得るぞ、ゼニスみたいにカードパワーが極端に弱いわけじゃないしな
42匿名2024年7月20日(土)17時21分56秒>>39
とりあえず優勝してるな
https://x.com/dahliacs_dm/status/1814558280339108071?t=yh0xx35uF3ew8Xj1qCvebg&s=19
3件の返信
>>39
それでもし環境入りしたらこのスレでネタにしようぜ
>>39
というか今期の環境デッキはマジック黒緑アビス共々何かしら規制は喰らって弱体化するだろうし花嫁が上がってきて環境は普通にあり得るぞ、ゼニスみたいにカードパワーが極端に弱いわけじゃないしな
>>42
近いレシピの人と戦ったけど個人的にバレルがうざすぎる
場に残すとクソウザ妨害クリーチャー
倒すとお茶会やメアリージェニーで蘇生から陰謀計略…
コンプも同時にメタれる秩序4枚入れようかマジで悩み中
ちなみに使用デッキは黒単アビスです
>>38
単体だとヴァミリア
デッキだとデイガファイアーバードかな
正直ファイアーバードはハンプティだけ強いと思ってました
完全に舐めてました
申し訳ございませんでした!!!
絶望のジョースター
テストプレイしてないのかってレベルの壊れだけど事前評価と発売してしばらくは誰も注目してない、というか採用デッキが優勝するまでほとんどの人は知らなかったってレベルのカード
46匿名2024年7月23日(火)23時11分18秒>>45
皆様よいですかこれは希望と書いて絶望と読みます
色が無くなるだけププッと鼻で笑ってたヤツもいました
実際は文明指定カード(主に侵略、革命チェンジ等)を粗大ゴミにしデドダムが色を必要としない正真正銘の最強カードになりゼロルピア2体並ぶと宇宙が誕生します
こんな星を破壊してくれたジャオウガ様に皆様感謝しましょ
1件の返信
>>45
皆様よいですかこれは希望と書いて絶望と読みます
色が無くなるだけププッと鼻で笑ってたヤツもいました
実際は文明指定カード(主に侵略、革命チェンジ等)を粗大ゴミにしデドダムが色を必要としない正真正銘の最強カードになりゼロルピア2体並ぶと宇宙が誕生します
こんな星を破壊してくれたジャオウガ様に皆様感謝しましょ