デッキ作ってみたので評価等お願いします
-
まずどういうコンセプトのデッキなのか説明頼む
デッキタイプによって枚数調整や候補カードも変わってくるので
メクレイドやらボルシャックハイパーやらで展開したりデッキ相性悪いデッキとあたったりしたらテスタロッサとかマグナムでメタってみたりみたいなデッキにしてます
メクレイドやらボルシャックハイパーやらで展開したり相手がデッキ相性悪いデッキとあたったりしたら輝羅とかマグナムとかでメタってみたりする感じです
4主です2024年7月26日(金)15時21分08秒>>3
間違えて2回目送ってしまったw
1件の返信
とりま個人的意見
ここまでパーツが揃ってるなら中途半端な枚数で採用されてる必須パーツを買ってよくある赤白アーマードを作って欲しい
シロフェシーは4枚絶対欲しい
あとアシスターコッピから繋がる不滅なりも4欲しい
攻撃特化のデッキなのでメタクリを焼けるハイパーヴォルジャクも4欲しい
1度大会優勝レシピを使用してからメタクリなどを調整した方が絶対いい
ありがとうございます!m(_ _)m
不滅なりはミスで4枚一応入ってます。(どれが一枚入れてないのか…)
シロフェシーは後々4枚揃えようと思います。
ハイパーヴォルジャアクは最後になりそうですね 値段が…いまだに手が出しづらい…
確認してたらチャラルピアが3枚しか入ってませんでした4枚にした方がいいですかね?
8匿名2024年7月26日(金)23時51分59秒>>7
初動になるから4の方が絶対いい
アークゼオスやボルシャックハイパーを最速着地できるのはかなり大きい
ハイパー化の種になるのも偉い
1件の返信
>>7
初動になるから4の方が絶対いい
アークゼオスやボルシャックハイパーを最速着地できるのはかなり大きい
ハイパー化の種になるのも偉い