【募集】デイガファイアーバードに勝てるデッキ
掲示板>雑談>【募集】デイガファイアーバードに勝てるデッキ
-
アナカラージャオウガ。
メタ枠にとこしえ使うなどで受けと展開阻止を厚くして、リソース伸ばしてハッターやハンプティの妨害を正面から越えられる。
受け厚めって言っても3ブレイクで2トリガーするほどでもないし、落ち着いて詰めれば問題ないハズ
3匿名2024年7月27日(土)12時45分14秒>>2
ヴァミリエもあるし結構いまの環境的にいい感じかな?
4匿名2024年7月27日(土)14時10分48秒>>2
アナジャ復活は熱い
7匿名2024年7月27日(土)15時17分36秒>>2
無理
ムーンナイフ死んでから安定性&速攻性が欠けてるし、逆にファイアーバードはどっちも持ってる
8匿名2024年7月27日(土)15時46分10秒>>2
アナジャ復権サイコー!
(元アナジャ使い)
4件の返信
>>2
ヴァミリエもあるし結構いまの環境的にいい感じかな?
9匿名2024年7月27日(土)17時28分00秒>>6
やる前にやられるのがオチだよ
ハッター→クイーン→アリスの上振れでゲームが終わるしハンプティでピーピングハンデス+ワンチャンメタクリ焼いてくるしファイアーバードという名のアーマード軍団だからシロフェシーで呪文封じするしツライよ
1件の返信
>>2
無理
ムーンナイフ死んでから安定性&速攻性が欠けてるし、逆にファイアーバードはどっちも持ってる
>>2
アナジャ復権サイコー!
(元アナジャ使い)
>>6
やる前にやられるのがオチだよ
ハッター→クイーン→アリスの上振れでゲームが終わるしハンプティでピーピングハンデス+ワンチャンメタクリ焼いてくるしファイアーバードという名のアーマード軍団だからシロフェシーで呪文封じするしツライよ
10匿名2024年7月27日(土)17時43分26秒>>9
ハンデスはどうですか?
多色が多いので単色を落とせば結構遅延出来そう
1件の返信
>>9
ハンデスはどうですか?
多色が多いので単色を落とせば結構遅延出来そう
青黒コンプはいいぞ、メタで相手を止めてインタビューは同期やシャッフなんかでカバーしつつ焼き鳥は自壊メクレイドだから見切り発車も咎められるし受けも厚い
19匿名2024年7月30日(火)16時00分49秒>>11
答え
1件の返信
最速2tで展開出来るドリメで鳥たちを調理して焼き鳥にして食おうぜ
周りでデイガバード使ってる人いないんだけどそんなにやばいの?
ティア1取ってるから強いのは間違いないけどどのように強いのか未だに分かってない
17匿名2024年7月30日(火)02時31分18秒>>14
デッキタイプは黒緑アビスに近い
上振れカード+堅実で強いパワカで固めたデッキ
クイーンやアリス等の上振れカードが下振れてもハンプティルピアや突撃インタビュー等堅実にアドを取るパワカで補う感じ
潤滑油も揃ってるしデイガカラーだからといって甘く見ない方がいい
1件の返信
アナジャのキャディービートルの枠をオニカマスにするとかなり勝てる。
アナジャのキャディービートルの枠をオニカマスにするとかなり勝てる。
>>14
デッキタイプは黒緑アビスに近い
上振れカード+堅実で強いパワカで固めたデッキ
クイーンやアリス等の上振れカードが下振れてもハンプティルピアや突撃インタビュー等堅実にアドを取るパワカで補う感じ
潤滑油も揃ってるしデイガカラーだからといって甘く見ない方がいい
都合のいいことだけ書くと
無色でどのデッキにも入る展開防止の除去されづらいカード「DGパルテノン」
23匿名2024年8月9日(金)22時11分12秒>>21
よほど上手くやらないと残った手札で殺されるで
先にハンプティ出されてもキツイな
1件の返信
闇採用なら秩序入れとけマジで
コンプもシャッフくらいしか剥がす手段ないし環境デッキに結構刺さるぞ
>>21
よほど上手くやらないと残った手札で殺されるで
先にハンプティ出されてもキツイな
マーシャルループはどうなんや?
あのデッキループのくせにトリガーが強すぎるしそこからループもできる可能性あるで