競技目的ではない人のための雑談掲示板
掲示板>雑談>競技目的ではない人のための雑談掲示板
-
>>50
ローゼさん、こんにちは(`・ω・´)ゞ
1枚ずつのカードが多いから
「種族」とか「文明」とかのグループの枠組みでデッキから連れてこれる
カードがあるとよさそうに思いました(∩´∀`)∩
例えば
●進化の化身 R 自然文明 (4)●
クリーチャー:ミステリー・トーテム 3000+
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札を見る。その中から進化クリーチャーを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。
このクリーチャーのパワーを、バトルゾーンにある進化クリーチャー1体につき+3000する。
●ドンドン吸い込むナウ R 水文明 (4)●
呪文
S・トリガー
自分の山札の上から5枚を見る。そのうちの1枚を相手に見せてから手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。このようにして見せたカードが火または自然なら、クリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
●神秘の宝箱 R 自然文明 (3)●
呪文
自分の山札を見る。その中から自然以外のカードを1枚選び、自分のマナゾーンに置いてもよい。その後、山札をシャッフルする。
もしくは
「エナジーライト」とかたくさんカードをドローする効果を使ったり
墓地に置いておいて必要になったら効果を使ってバトルゾーンに出すとか
7ターンぐらい準備をしておいて
その間にできることを増やせるカードを使うと
あとあと切り札を出しやすくすることができるかもしれないですね
(*^-^*)
52主ロ一ゼ2024年12月29日(日)14時01分28秒>>51
ありがとうございます!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
参考になりました!
1件の返信
>>51
ありがとうございます!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
参考になりました!
56主ローゼ2024年12月29日(日)18時16分28秒>>52
お前…誰だよ…
57主ローゼ2024年12月29日(日)18時20分13秒>>52
俺こんな文章打った覚えないし、ていうか何で、俺の名前使ってるかを知りたい。
2件の返信
最近やることがいっぱいで大変@@
パズドラは12月クエストとかクリアできれば無料でもらえる魔法石を集めナイトだし
デュエルマスターズプレイスは試練の塔とかSPルールマッチとか
スーパーレア引換券とか絶対に手に入れないといけないものが多かったり
現実のデュエルマスターズは1月からおこづかい生活の新スタートだけれど
なにをするべきか@@
こんちは
>>50さんのはハイランダーっぽく見えるけど、そういうコンセプトって訳じゃないんですか?
聞いといてなんですけど、自分自身はハイランダーで組んだことないし組み方もわからないんでアドバイスとかは出来ないんですけどねwサーセン
>>52
俺こんな文章打った覚えないし、ていうか何で、俺の名前使ってるかを知りたい。
ちなみに、デスゲートでの踏み倒しがキツイと、考えて、生死の天秤に変えました
59夜才2024年12月29日(日)20時11分56秒>>58
防御と準備の両方を選べる良いカードですね(ʘᴗʘ✿)
1件の返信
>>58
防御と準備の両方を選べる良いカードですね(ʘᴗʘ✿)
60主ローゼ2024年12月31日(火)13時53分23秒>>59
これ思ったんですけど、メメント守神宮展開中のムルムル2体だとウルスバケモンになりません⁉︎
1件の返信
>>59
これ思ったんですけど、メメント守神宮展開中のムルムル2体だとウルスバケモンになりません⁉︎
61夜才2024年12月31日(火)15時44分46秒>>60
いわゆる「無限ブロッカー」という感じですね@@
光と火文明のヒーローデッキでも無限ブロッカーができますよ(∩´∀`)∩
●業火の禁断エリア P 火文明 (4)●
D2フィールド
バトル中の自分のクリーチャーのパワーを+9999する。
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
●無限の精霊リーサ C 光文明 (5)●
クリーチャー:エンジェル・コマンド 4500
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
このクリーチャーがバトルに勝った時、バトルの後、このクリーチャーをアンタップしてもよい。
この組み合わせなら相手のクリーチャーをパワー14000まで食い止めることができますね
1件の返信
>>60
いわゆる「無限ブロッカー」という感じですね@@
光と火文明のヒーローデッキでも無限ブロッカーができますよ(∩´∀`)∩
●業火の禁断エリア P 火文明 (4)●
D2フィールド
バトル中の自分のクリーチャーのパワーを+9999する。
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
●無限の精霊リーサ C 光文明 (5)●
クリーチャー:エンジェル・コマンド 4500
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
このクリーチャーがバトルに勝った時、バトルの後、このクリーチャーをアンタップしてもよい。
この組み合わせなら相手のクリーチャーをパワー14000まで食い止めることができますね
63夜才2024年12月31日(火)22時41分58秒>>62
ありがとうございます><
いよいよ来年になりますね@@
殿堂入りの発表によっては安くなるカードもあるかもしれないから
新しいデッキが作れるようになるといいですね(*^-^*)
1件の返信
>>62
ありがとうございます><
いよいよ来年になりますね@@
殿堂入りの発表によっては安くなるカードもあるかもしれないから
新しいデッキが作れるようになるといいですね(*^-^*)
64主□ーゼ2024年12月31日(火)23時38分47秒>>63
そうですね!
来年も是非よろしくお願いします!
1件の返信
>>63
そうですね!
来年も是非よろしくお願いします!
65夜才2024年12月31日(火)23時49分44秒>>64
こちらこそ、この掲示板をご利用される皆様も
みんな
本当に一年間ありがとうございました
来年もよろしくお願い申し上げます(∩´∀`)∩
1件の返信
>>64
こちらこそ、この掲示板をご利用される皆様も
みんな
本当に一年間ありがとうございました
来年もよろしくお願い申し上げます(∩´∀`)∩
あけましておめめとうございます
今年もよろしくお願いいたします
あけおめー
清永買っちゃったからデッキ考えてるけど難しいね〜
>>67さん、あけましておめでとうございます(∩´∀`)∩
●五輪の求道者 清永 SR 光/水/自然文明 (6)●
クリーチャー:ドリームメイト/サムライ/ウィザード 8500
ブロッカー
マッハファイター
ジャストダイバー
W・ブレイカー
このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。それらがすべて異なるコストなら、その中から、コスト9以下のエレメントを好きな数、コストを支払わずに使ってもよい。残りをすべてマナゾーンに置く。
自分自身を進化元にしてもいいし
クロスギアを進化させることもできるし
タマシードやD2フィールド、今まで使い方が難しかった「城」を復活させることもできますね(∩´∀`)∩
久しぶりにきました来れなかった理由は私情です。
もうすぐ受験というのもあり、中学になるまでデュエマを離れたいと思います。
度々更新するので温かい目で見守りください。
下が今のところのデッキです
デュエプレで俺の可愛い覇王が強化されるぞ!
や⭐︎っ⭐︎た⭐︎ぜ⭐︎