-
マナカーブを意識してみてはいかがでしょう?
「6コストのヨビニオンできるカードで確定でルドルフを出す」のがこのデッキのやりたいことだと思うので、2→4→6のマナカーブでヨビニオンを行えるよう改造してみると良いと思います。
加えて、初動のための緑マナが少ないので緑が16枚あるといいですね。
・ルドルフ4枚
・2コストマナ加速10枚
・4コストマナ加速8枚
・ヨビニオン8枚
・進化先8枚
+調整枠2枚 などはどうでしょう?
新しいデッキを作ってみたのですが、最後の4枚がどうしても決まりません。もし良かったら、誰かアドバイスをください。
入れたいカードの目星︰2コストの火水自然の出来れば単色カード(呪文でもクリーチャーでもいい)
デッキの動き︰3ターン→”必駆”蛮触礼亜→クライアッシュ覇星→アタック時エターナルプレミアムズ
マナからタイダル&バーン→タイダル&バーンアタック時革命チェンジドギラディス勝→ファイナル革命で「祝え!この物語の終幕を!」唱える→ジョルト・ザ・ジョクスト→ダイレクトアタックorエクストラWIN
3あるアビス使いの怪盗2025年5月1日(木)21時44分46秒>>2
それなら栄光抜いてケローラスパイラル4とミュート4入れた方が強い気がする
1件の返信
>>2
それなら栄光抜いてケローラスパイラル4とミュート4入れた方が強い気がする