新しいディスペクターをつくろう
-
>>50
間違えた
【誤】このクリーチャーが離れた時、自分のクリーチャーすべてをアンタップして「スピードアタッカー」「ブロッカー」を与える。
【正】このクリーチャーの「EXライフ」シールドが離れた時、自分のクリーチャーすべてをアンタップして「スピードアタッカー」「ブロッカー」を与える。
轟覇電融 シャーブラウガ (轟轟轟ブランド×深海覇王 シャークウガ)
火水7コスト パワー9000
ビートジョッキー/ムートピア/ディスペクター
◾️EXライフ
◾️W・ブレイカー
◾️自分の手札が6枚以上なら、このクリーチャーをコストを払わずに召喚してもよい。
◾️このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を好きな数捨ててもよい。そうしたら、
他のエレメントを1枚選び、持ち主の手札に戻す。
彼らの目指したものはもう、彼らの元にはない。
久々に見に来たけど、どんどん本題と離れて行ってる気がする
あくまでもある一つのデッキの中から特定のカード2枚をディスペクトして決めたデッキをまた、環境でちょこちょこ見れるようにしたいのであって縁もゆかりないカード2枚をディスペクトされても困る
でも、たくさんのディスペクターを作ってくださったのには感謝しています
って事で新ルール、決めたデッキと何と何をディスペクトしたのかも書いてください!
よろしくお願いします!
アナカラージウォッチより、ガイアッシュとジウォッチを縫合。
時星縫合ジ・ガイアウォシュ
SR 水/闇/自然文明 (10)
クリーチャー:ディスペクター/ブルー・コマンド・ドラゴン/グリーン・コマンド・ドラゴン/アウトレイジ 12000
EXライフ
このクリーチャーが出た時、他のクリーチャーを2体まで選び、持ち主の手札に戻す。
相手のクリーチャーが出た時、または呪文を唱えた時、コスト10以上のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンまたは墓地から出してもよい。
こんな感じでいい?
>>50でスレの趣旨とズレたディスペクターを作ってしまいました。すいません。
9コスト 火光
天極連結 ザオヴァ59世カイザー
(刃牙)(ザオヴァナイン×天下5剣)
ハンター/ディスペクター/レッドコマンドドラゴン
クリーチャー
■EXライフ ■スピードアタッカー
■T・ブレイカー
■自分のクリーチャーがいれば、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。
■自分のハンターまたはディスペクターすべてに「ブロッカー」を与え、自分のターンの終わりにアンタップする。
■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。そうしたら、このクリーチャーとバトルさせる。
■このクリーチャーがバトルに勝った時、次の自分のターンの始めまで、相手はコスト9以下の呪文を唱えられない。
■このクリーチャーの「EXライフ」シールドが墓地に置かれた時、次の自分のターンの始めまで、自分はゲームに負けず、相手は勝てない。
パワー14000
5火闇光
寂叫連結 カーヴェネル・フレイム
(5Cバスター)(カーネル×イーヴィル)
ディスペクター/エンジェル・ドラゴン/デーモン・コマンド
クリーチャー
■自分のマナゾーンに全ての文明が揃っていれば、シールドゾーンにあるこのカードに「G・ストライク」を与える。
■EXライフ ■ブロッカー
■スピードアタッカー
■各ターン、はじめてクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置いてもよい。
■このクリーチャーが出た時、このクリーチャーの「EXライフ」シールドを墓地に置いてもよい。そうしたら、墓地からカードを1枚手札に戻す。
■自分のシールドが墓地に置かれた時、相手のクリーチャーを1体タップする。そのクリーチャーは次の相手のターンの始めにアンタップしない。
パワー5000
5Cビッグマナ(DS期〜革命期あたり)よりヴィルヘルムとサイクリカ
王素電融ヴィルヘクリカ
7/9000 赤青緑
ディスペクター/キング・コマンド・ドラゴン/クリスタル・コマンド・ドラゴン
・EXライフ
・バトルゾーンに出た時、またはこのクリーチャーのEXライフシールドが離れた時、墓地からコスト7以下の呪文を1枚唱える、唱えた後その呪文はマナゾーンに置く。
・自分が呪文を唱えた時、相手のマナゾーンからカードを1枚墓地に置くか自分のマナゾーンの枚数以下の相手のエレメントを1枚破壊する。
・相手のカードが墓地に送られた時、同じ枚数まで山札の上からマナゾーンに置いても良い。
・Wブレイカー
暴覇電融ジョガイNガン 水/火/自然 10
マスター・ドラゴン/ガイアール・コマンド・ドラゴン/ディスペクター
SA・MF・ジャストダイバー
T・ブレイカー
自分のターンに初めてクリーチャーが場に出た時または初めて攻撃した時、ドラゴンメクレイド7をする
誰も超次元ゾーンにあるカードは超次元ゾーンを離れず、超GRゾーンにあるカードは超GRゾーンを離れない
超戦覇龍ガイNEXT×The ジョギラゴン・アバレガン
59匿名2024年5月23日(木)10時27分03秒>>58
すみません趣旨を読めずに
1件の返信
龍鳥電融 メンデルピア(メンデルスゾーン×ボルシャック・栄光・ルピア)
赤緑5コスディスペクター/アーマード・ドラゴン・ファイヤー・バード
■EXライフ
■SA■W・ブレーカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4まいを表向きにする。その中の火または自然のドラゴンをすべて、タップしてマナゾーンに送る。
■このクリーチャーが、バトルゾーンを離れた時、自分のマナゾーンのカードを5枚選び、墓地に置く。
精悪連結 ライトマスターズ (ライトデュエルとダークマスターズ)
種族エンジェルコマンドドラゴン/デーモンコマンドドラゴン/ディスペクター
闇/光
クリーチャー
EXライフ
ブロッカー
自分のクリーチャーはバトルに負けない
自分のクリーチャーは選ばれない
出た時相手は手札を3枚捨てる
Wブレイカー
62匿名2024年5月27日(月)22時02分47秒>>61
コスト7
パワー9000 入れ忘れました
1件の返信
>>61
コスト7
パワー9000 入れ忘れました
(燃革ドギラゴン×時革ミラダンテ)燃時連結王ドキテ・ミラスト 火 光 闇 コスト7 パワー13000
メガ・コマンド・ドラゴン /エンジェル・コマンド・ドラゴン /ディスペクター
進化ー自分のディスタス EXライフ
W・ブレイカー ターンに一回のみ、相手が呪文を唱える時かわりに自分が唱えても良い そうしたら相手は一枚引く
このクリーチャーが出た時またはこのクリーチャーのEXライフシールドが場を離れた時 自分の墓地からディスタスを2枚までバトルゾーンに出す そうして出したディスタスに スピードアタッカーを与える
革命2このクリーチャーが攻撃した時 自分のクリーチャーを数える それと同じ枚数になるよう最大数相手は手札を選んで捨てる
革命0 このクリーチャー攻撃した時 自分のディスタスが7体以上あれば このクリーチャーにワールド・ブレイカーを与える
デスザロストの要素もいれてみた
絶望神サガ×ライオネル.Starr
頂上連結 ジャスティスピア・ゴッドエンド23 火/光/闇 コスト7 13500
ディスペクター/メタリカ/ゴッド
スター進化レクスターズまたは火または光または闇のクリーチャー
EXライフ
Wブレイカー
ブロッカー
このクリーチャーが出た時、または他の進化クリーチャーが出た時、カードを一枚引き、一枚捨てる。その後、コスト5以下のタマシードを一枚出す。
自分のターンの終わりに進化クリーチャーを一体破壊しても良い。そうしたらそのクリーチャーを出す。