アニメの良いとこ悪いとこ挙げてけ パート2
掲示板>雑談>アニメの良いとこ悪いとこ挙げてけ パート2
-
>>245
コメントはそう言うもんだ
受け入れとけ
>>248
それに勝ってドヤ顔してるウィンも大概だけどな
髪型も気持ち似せてるしなんか羽織ってるしペンダント強調させてるし人格変わるまではいかないけどなんかモード入ってるし
カレンがカイザのスパイだった展開は良かったけど決闘学園編で何事もなくウィン達といるのが展開として下手すぎる
あんな美味しい展開を何も活かせないとか
256匿名2024年9月19日(木)16時52分12秒>>255
しかも裏切るしなぁ...
1件の返信
ウガタ、マズキ、ケンドラこの3人まじでいらなかった
あと舞台が学園なのに新キャラ全然出さずにD4とか身内としかデュエマしないから後半まじでマンネリだった
258匿名2024年9月20日(金)00時19分09秒>>257
正直ランナーの覇道やうんちくの墓地ソの方が見てて面白かった
ファルゴはプレミは多いがデッキとしての完成度は高いしトリガー対策でエクストラウィンを持ってくるところは見応えがあった
イッサはシャッフやラキナンの使い方は良かったが不純物多すぎてはっ?ってなった
カイザは…うん
1件の返信
>>257
正直ランナーの覇道やうんちくの墓地ソの方が見てて面白かった
ファルゴはプレミは多いがデッキとしての完成度は高いしトリガー対策でエクストラウィンを持ってくるところは見応えがあった
イッサはシャッフやラキナンの使い方は良かったが不純物多すぎてはっ?ってなった
カイザは…うん
ライバルキャラが極度の運ゲーってどうなのよ
プレイスキルのウィンと運ゲーのカイザって対比のつもりだったのか知らないけど学園編でウィンも完全に運ゲーに成り下がったからただ運ゲー同士がぶつかり合っただけの寒い展開にしかならなかった
ようやく面白くなってきたようだなデュエルマスターズ
YouTubeだけでやることによってガキ向けのアニメというしょーもないくくりから脱出し、内容や描写の縛りを解くとはついに本気を出したようだな
261匿名2024年10月7日(月)21時40分02秒>>260
初めからこの路線でやっていけばよかったのにな
263匿名2024年10月11日(金)21時01分48秒>>260
でもあれデュエマしてねーじゃん
2件の返信
>>260
初めからこの路線でやっていけばよかったのにな